地方のボロ家で田舎暮らし◇雑記BLOG

ネットを活用しつつ節約生活しております。最近、自炊が増えました!

除草剤を撒いた後に「苔」が生えてくる!

f:id:ariga0083:20180404182106j:plain

今年は暖かいので雑草の伸びが速く、

 

2月末には除草剤を撒いて対策しておきました。

 

 

杉花粉の飛散が多かったので野外へは余り出たくない。

 

畑の準備ももう少し先延ばしです。

 

野菜よりも治療費のほうが高いからね。

 

 

f:id:ariga0083:20180327103523j:plain

そして今!

 

草は枯れましたが、かわりに苔が大量に繁殖しました。

 

毎度のことですが除草剤では苔は枯れないため、

 

草が枯れたあとに苔が生えてきます。

 

 

「ゼニゴケ」とか「イシクラゲ」とか、

 

これらを駆除するには専用の駆除剤が必要です。

 

 

酢や熱湯をかけたり、バーナーで燃やすなどでも駆除できますが、

 

コストは余り変わらないため安全性の面では薬剤が便利です。

 

 

当然、皆さんは知ってますので、

 

地味ながら金のかからない「草むしり」を続けるのですよ。

 

 

ゼニゴケはともかく、イシクラゲはヌルヌルして滑るので、

 

庭などに大量発生すると滑ってケガをする人もたまにいますね。

 

 

うちは発生したらシャベルで穴に入れてしまいます。

 

そして、苔のあった部分に軽く楽剤を散布します。

 

 

苔ごとに利きが悪い場合もあるので、

 

除草剤を使うようなら苔の生え始めに注意したほうが良いですよ。